林業ビジネス関係者の方へ

私たち日本山林再生株式会社は、山林の再生・活用を通じて、
地域に根ざした持続可能な林業を目指しています。

共に山を動かし、
未来をつくっていくパートナーを募集しています。

私たち日本山林再生株式会社は、
山林の再生・活用を通じて、
地域に根ざした持続可能な林業を目指しています。

共に山を動かし、
未来をつくっていくパートナーを募集しています。

こんな事業者の方と
連携したいと考えています

Cordless Chainsaw. Close-up of woodcutter sawing chain saw in motion, sawdust fly to sides. Chainsaw in motion. Hard wood working in forest. Sawdust fly around. Firewood processing.

木材の伐採・加工・運搬を行っている方

108119472

山林整備や間伐作業を担う林業関係者

山の中で作業をしているショベルカー

重機オペレーター・管理業務経験者

ドローンや測量・土地調査の技術者

ドローンや測量・土地調査の技術者

1377824114

自治体・地域団体の方

588388383

森林資源を活かした商品開発・ツーリズム事業者

“山を動かす”には、仲間の力が必要です

荒廃した山林を再び価値ある場所に変えていくには、
林業だけでなく多様な業種との連携が不可欠です。

私たちは“森を守る”だけではなく、
“森を活かす”ことで新たな経済や文化をつくることを目指しています。

具体的にできる連携例

今後のために一度お話をしてみませんか?

nss-photo003-768x576

整備業務(間伐・林道づくりなど)の委託・協働

422681428

木材の搬出・加工プロジェクトでの連携

空き山林の有効活用アイデアの共同検討

空き山林の有効活用アイデアの共同検討

201803237

研修やセミナーの共同開催

119_7R507028-2

CO2排出枠取引を見越した新規ビジネス

新緑の白神山地

新しいツーリズム事業の協業

林業ビジネスのよくあるご質問

対応可能な地域を教えてください。

現在は栃木県内を中心に、関東地方を主な対応エリアとして活動しています。
地域によっては地元のパートナーと連携することで対応可能な場合もございますので、まずはご相談ください。

はい、もちろん可能です。個人事業主の方から法人まで、林業や山林活用にご関心のある皆さまを広く歓迎しております。
初めての方でも丁寧にサポートいたしますので、ご安心ください。

はい、問題ございません。アイデア段階であっても、お気軽にご相談ください。
情報交換や意見交換を通じて、具体的な方向性を一緒に検討していくことも可能です。

豊かな山林、美しい日本を後世に。

まずは、お話ししてみませんか?
一緒に、山を活かす方法を考えていきましょう

山を所有している方へ

山を買いたい方へ

林業ビジネス関係者の方へ

日本山林再生について

日本山林再生株式会社(Nihon Sanrin Saisei)